仕事復帰から1ヶ月。
仕事後の時間の使い方に慣れてきました。
息子の起きていられるリミットは20時半。
帰宅から夕食・お風呂・寝かしつけと余裕をもってこなせる様になってきました。
が、相変わらず息子の起床時間は5時or5時半。
全く慣れません・・・。
息子の電池が20時半で切れるのは仕方ない。
その分、太陽と共に起きている感が否めません。
・・・息子は太陽電池で動いているのか・・・?
曇りの日は起床時間が少し遅くなるし、そうかもしれない。
ソーラーパネル付きの子どもを産んだ覚えはないんだけどなぁ・・・。
さて、夫が仕事から帰宅するのを待ちたい所ですが、そろそろ限界です。
明日もきっと息子に起こされて朝が始まります。
仕事もミス出来ないし、そろそろ寝ます!